Pairsの基本の使い方とお得な活用方法

「ペアーズ(Pairs)ってどうやって使うんだろう?」

この記事では、ペアーズの使い方に関する悩みを解消する内容となっています。

ペアーズの基本的な使い方から、出会いの可能性を高めるコツ、損しないための使い方などをまとめました。

これからペアーズを使おうと思っている方、使い方がいまいち分からなくて悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

Pairs(ペアーズ)基本的な使い方5つのSTEP

Pairs基本的な使い方
ペアーズで出会うまでの基本的な流れは以下の通りです。

  • STEP1.無料会員登録をする
  • STEP2.プロフィールの作成
  • STEP3.気になる相手を探して「いいね」を送る
  • STEP4.マッチング後、メッセージのやりとりをする
  • STEP5.親密度を上げて実際に出会う

マッチングアプリ初心者でも出会えるように、使い方を詳しく紹介していきます。

STEP1.無料会員登録をする

無料会員登録をする
ペアーズは以下の3つの方法で登録できます。

  1. Facebook登録
  2. 電話番号登録
  3. メールアドレス登録

それぞれのメリットをチェックして、自分に合う登録方法を試してみてくださいね。

登録1.一番オススメ!身バレ対策ができる「Facebook登録」

一番おすすめする登録方法は「Facebook登録」です。

なぜなら、Facebookの友達とのマッチングを避けられるようになるからです。

身バレが怖い、という人は、Facebookを利用して登録を行いましょう。

Facebook登録の方法

Facebook登録は、基本的に画面の指示に従っていけば簡単に済ますことができます。

  1. 登録画面から「Facebookではじめる」を選択する
  2. Facebookにログインする
  3. 指示に従ってプロフィール情報を入力する

Facebookのアカウントを紐付けるだけで、あっという間にアカウントを作ることができるのです。

登録2.簡単に登録できるが身バレのリスクはある「電話番号登録」

最も簡単に登録ができるのは「電話番号登録」です。

手軽に始められる一方で、Facebookの場合のような知り合いに身バレするのを防ぐ機能はありません。

電話登録の方法

電話番号登録の方法は以下の通りです。

  1. アプリをインストールしたら、「電話番号ではじめる」を選択する
  2. 次の画面で電話番号を入力すると、その番号宛にSMSが届く
  3. SMSに書かれたコードをアプリに入力して登録完了

登録3.誰でも簡単に登録できる「メールアドレス登録」

電話番号登録同様、メールアドレスを使った登録も簡単です。

キャリアメールだけでなく、フリーメールでも登録することができます。

メールアドレス登録の方法

メールアドレスの登録方法は以下の通りです。

  1. 「どちらもお持ちでない方はこちら」をタップ
  2. メールアドレスを打ち込むと、そのアドレス宛にコードが届く
  3. アプリ画面にそのコードを打ち込めば、登録完了

メールアドレスも登録方法は難しくありません。

STEP2.プロフィールの作成

プロフィールの作成
アカウントを作成したら、早速プロフィールを作っていきましょう。

プロフィールは、理想の相手とマッチングする上で最も重要な要素です。

ポイントを押さえた上で、相手から好印象を持ってもらえるプロフィールを作り込んでいきましょう。

Point1.プロフィールの項目はすべて入力する

プロフィールの項目はかなり細かく分かれていますが、面倒臭がらずにすべて入力するようにしましょう。

なぜなら、すべてのプロフィールを入力することで、誠実さをアピールすることができるからです。

このようなちょっとしたところで大きく印象が変わるなら、やらない手はありませんよね。

面倒臭がらずに、すべての項目を埋めるようにしましょう。

Point2.プロフィール写真は好印象を与えるものを選ぶ

プロフィール写真は、好印象を与えるものを選びましょう。

写真は相手が一番初めに見て、判断する項目です。

つまり、写真で好印象を与えられないと、そもそも自分のプロフィールを読んでもらえません。

たとえば、自然の中の写真や動物とのツーショットは異性が好印象を抱きやすいです。

「どんな写真なら好印象かな?」と、相手の立場に立ってプロフィール写真を選定しましょう。

Point3.コミュニティには必ず参加する

ペアーズにはコミュニティというものがあります。

コミュニティには必ず参加するようにしましょう。

なぜなら、コミュニティに参加することで、同じ趣味や価値観を持っている人を探しやすくなるからです。

たとえば、ゲームが趣味の人は、ゲームに関連したコミュニティに入るようにしましょう。

STEP3.気になる相手を探して「いいね」を送る

気になる相手を探していいねする
気になる相手が見つかったら、「いいね」を送りましょう。

相手からも「いいね」が返ってきたらマッチングが成立します。

Point1.「コミュニティ」から自分と気の合う相手を探す

最もおすすめな気になる異性の探し方は、コミュニティを使って自分と気の合う相手を探すことです。

このように異性を探すことで、自分と共通の趣味や価値観を持った人を探すことができます。

たとえば、結婚に対する考え方は、なるべく自分に近い人の方がいいですよね。

ぜひコミュニティを活用して、理想の相手を探してみましょう。

Point2.「距離で検索」で、近いエリアから相手を探す

ペアーズでは、距離から相手を検索することができます。

自分からどれくらい離れたところに住んでいるのかが確認できます。

「恋人とは頻繁に会いたい!」という人は、近くに住んでいる人に絞って探してみるのがおすすめです。

Point3.「最終ログイン」が24時間以内の相手を探す

最終ログインが24時間以内の相手を探すのもおすすめの探し方です。

なぜなら、そのようなユーザーは出会いを求めてアクティブにアプリを使っている可能性が高いからです。

最終ログインが2週間以内の人に「いいね」を送っても、相手はアプリをほとんど開かない人なので、マッチングする確率は低いでしょう。

最終ログインにも気を配りながら、相手を探しましょう。

Point4.「いいね」をされたときは「いいね」を返すか「スキップ」をする

相手から「いいね」がきた時は、「いいね」を返すか「スキップ」をしましょう。

相手のプロフィールを吟味して気になったら「いいね」を返せばOKです。

「スキップ」をしても、相手に通知はいきませんので安心してください。

STEP4.マッチング後、メッセージのやりとりをする

マッチング後、メッセージのやりとりをする
無事、気になる人とマッチングしたらメッセージのやりとりをしていきます。

相手のプロフィールを確認した上で、趣味などの話をしていきましょう。

Point1.相手が返信しやすいメッセージを送る

相手が返信しやすいメッセージを送りましょう。

マッチングアプリでは複数の相手と同時並行でやりとりをするため、返信しにくいメッセージは簡単に無視されてしまいます。

なるべく相手が答えやすいような質問を送ってあげると、メッセージが続きやすいです。

STEP5.親密度を上げて実際に出会う

親密度を上げて実際に出会う
ある程度メッセージをやりとりして親密度が上がったら、実際に会います。

ずっとオンラインのやりとりだったので緊張するかもしれませんが、マッチングアプリの最も楽しい段階です。

ありのままの自分で、初デートを楽しみましょう。

マッチングアプリで出会った相手とのデートを成功させたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

マッチングアプリでの初デートまとめ|誘い方や2回目につながるためのコツ

注意!Pairs(ペアーズ)で知らないと損してしまう使い方

Pairsで知らないと損する使い方
ペアーズの基本的な使い方の流れを紹介しました。

ここからはペアーズを利用する上で、知らないと損をするかもしれない使い方、機能の情報を紹介します。

注意1.身バレしたくないなら「プライベートモード」を使う

どうしても身バレしたくない!という人は、プライベートモードを使うのがおすすめです。

プライベートモードを導入すると、自分のプロフィールが、

  • 自分が「いいね」を送った相手
  • マッチングした相手

にしか表示されなくなります。

しかし、マッチング率は下がってしまうので、どうしても身バレしたくない人だけが使うようにしましょう。

注意2.【男性向け】有料会員のプランは3ヵ月プランがおすすめ

有料会員のプランは期間によってわかれていますが、3ヵ月プランがおすすめです。

なぜなら、アプリで恋人ができる平均期間が2~3ヵ月といわれているからです。

1ヵ月あたりの料金が安いからといって12ヵ月プランに入っても、1ヵ月以内に恋人ができてしまったら大きな損になってしまいますよね。

まずは3ヵ月プランから、有料会員を始めましょう。

注意3.【女性向け】「レディースオプション」に加入しなくても出会いのチャンスはある

女性限定の課金オプションである「レディースオプション」には、もらえる「いいね」が増えたり、メッセージの既読が確認できる機能などがあります。

出会いに便利なオプションなのですが、なくても問題なく出会うことができます。

なかなかいい出会いに恵まれないからといって、すぐに手を出す必要はありません。

注意4.自分のイメージを下げてしまうコミュニティには入らない

自分のイメージを下げるコミュニティには入らないようにしましょう。

たとえばギャンブル関連のコミュニティは、男女共によい印象を持たない人も多いです。

このように入るコミュニティで出会いを遠ざけてしまうので注意してください。

共通の趣味などのこだわりなく恋人を探しているなら、コミュニティ選びも慎重になりましょう。

Pairs(ペアーズ)上手な使い方テクニック5つ

Pairs上手な使い方テクニック
ペアーズをうまく使いこなすためには、いくつかコツがあります。

ここでは、ペアーズを使いこなすためのテクニックを5つ紹介します。

テクニック1.「毎日ログイン」をする

ペアーズには、毎日ログインをするようにしましょう。

ログインすると、1日1個無料で「いいね」をもらうことができるからです。

さらに、毎日ログインすることで最終ログインが「オンラインor24時間以内」と表示されるようになるので、相手からいいねをもらいやすくなります。

ゆっくり異性を探す時間がない日でも、ログインだけは毎日しておきましょう。

テクニック2.「足あと」を積極的につける

「足あと」は、プロフィールをチェックした履歴のことです。

足あとは積極的につけるようにしましょう。

足あとをつけることで、「この人、自分に興味を持ってくれたのかな?」と、目を留めてもらえる可能性が高くなります。

写真だけを眺めていても、足あとはつきません。

実際にプロフィールを開いて、しっかりと足あとを残しましょう。

テクニック3.「今日のピックアップ」で無料「いいね」を送信

1日1回、「今日のピックアップ」と称して、アプリがおすすめのユーザーを紹介してくれます。

そのユーザーには、無料で「いいね」を送ることができます。

無料ですので、出会いの確率を上げるためにも全員に「いいね」を送っておきましょう。

テクニック4.「公式コミュニティ」から無料でメッセージを送信

公式コミュニティを利用して、相手を探すのもおすすめ。

なぜなら、同じ公式コミュニティに所属している人に対しては、無料でメッセージを送信することができるからです。

公式コミュニティは共通の趣味を持つ人を探すのにはあまり向いていませんが、マッチングの数を増やすためにもぜひ利用してみてください。

テクニック5.課金アイテムで「いいね」をもらいやすい状態をつくる

ペアーズには、課金アイテムが存在します。

余裕のある人はぜひ課金アイテムを使って、「いいね」をもらいやすい状態を作っておきましょう。

なぜなら、「いいね」の多い人=魅力的な人、と見なされるからです。

理想的な相手とのマッチングのために、多くの「いいね」を集めていきましょう。

オススメ課金アイテム1.「Pairsポイント」購入で「いいね」を送る回数を増やす

「Pairsポイント」を購入することで、「いいね」を送る回数を増やすことができます。

純粋にアプローチの数を増やすことができるので、とても効果的です。

Pairsポイントには、積極的な課金をしてもよいかもしれませんね。

オススメ課金アイテム2.「ブースト」の利用で異性の目にとまりやすくする

「ブースト」とは、

  • 1時間、自分のプロフィールが優先表示されるようになる
  • 足あとをつけた人に対して、無料で「いいね」を送れる

という課金アイテムのことです。

1時間と聞くと短く感じる人もいるかもしれませんが、相手からの足あとや「いいね」の数は倍以上に増えるともいわれています。

オススメ課金アイテム3.「メッセージ付きいいね!」でスキップ回避

いいねを3つ消費して、「メッセージ付きいいね!」を送ることができます。

「メッセージ付きいいね!」はその名の通り、「いいね」にメッセージを加えて送ることができ、相手に効果的なアピールをすることができます。

返信率が格段に上がりますので、絶対にマッチしたい相手に向けて送るようにしましょう。

Pairs(ペアーズ)の使い方に関するQ&A

Pairsの使い方QA
Pairs(ペアーズ)の使い方に関するQ&Aをまとめました。

Q1.メッセージで「既読」をつけるやり方はある?

男性はプレミアムオプション、女性はレディースオプションに課金することで、メッセージに既読を付けられるようになります。

確かに既読機能は便利ではあるのですが、マッチング率をあげる効果はありません。

そのため、基本的には不要であるといえるでしょう。

Q2.Pairs(ペアーズ)で料金を安く済ませる使い方はある?

ペアーズには、決済の方法が3種類あります。

  1. クレジットカード決済
  2. Apple ID決済
  3. Google Play決済

この中だと、クレジットカード決済が最安値です。

基本的に、ペアーズの決済はクレジットカードで行いましょう。

ちなみに、アプリからだとクレジットカードでの決済はできません。

Google ChromeなどのWebブラウザから決済を行いましょう。

まとめ

  • 「Facebook登録」するだけで周囲への身バレを防げるのでおすすめ
  • 男性は、有料会員のプランは3ヵ月プランではじめたほうがよい
  • コミュニティの参加で出会いの確率を上げることができる