
「Omiaiで恋人や結婚相手を探したいけど、料金が気になって利用に一歩踏み出せない」
この記事では、Omiaiの料金に関するお悩みを解決します!
おすすめの料金プランや、オプションサービス、お得な利用方法などをまとめているので、ぜひチェックしてくださいね。
目次
Omiai3つの料金プランとオプションまとめ
Omiaiには3つの料金プランと1つのオプションがあります。
- 無料会員
- 有料会員
- プレミアムパック
- Omiaiポイント購入
機能やサービスがそれぞれ違うので、詳しく説明していきます。
1.【無料会員プラン】料金や機能の特徴、利用のポイント
Omiaiにアカウント登録をすることで、無料会員になることができます。
主に、異性ユーザーの情報を見たり、自分のプロフィールを設定することができます。
女性は無料で利用できますが、男性は有料プランへの切り替えが必須です。
男性はメッセージのやりとりは有料会員にならないとできないので、無料会員のまま出会いにまで繋げることは不可能といっていいでしょう。
Point1.登録は無料!まずは無料会員になって様子を見てみるのもOK
登録自体は無料ですので、一度登録をして様子を見てみるのもOKです。
そこで機能の使いやすさや、好みの女性ユーザーを探してみてOmiaiの雰囲気を掴みましょう。
もしすぐに課金してしまうと、「自分には合わないな……」となったときに損をしてしまいます。
Point2.マッチング後、1通はメッセージを送れる
無料会員であっても、マッチング後に1通だけメッセージを送ることができます。
しかし、相手からの返信を見ることはできません。
返信を確認するためには、有料会員になる必要があります。
マッチングして1通だけメッセージを送り、相手から返信をもらってから課金するのもよいですね。
2.※男性限定【有料会員プラン】料金や機能の特徴、利用のポイント
女性は、有料会員と同様の機能を無料で使うことが可能です。
しかし、男性は有料会員にならないと、できることがかなり限られてしまいます。
Omiaiの有料会員プラン料金表
Point1.有料会員にならないと連絡先の交換はできない
「無料でも1通だけメッセージを送れるなら、1通目で連絡先を送ればよいのでは?」と思う方もいるかもしれません。
ですがOmiaiでは、1通目で連絡先を送信することができないシステムになっています。
つまり、無料会員のままでは女性と連絡を取り合うことができないのです。
有料会員になれば、定額のまま何通でもメッセージを送信することができるようになります。
Point2.有料会員になるタイミングは、気になる女性とマッチングしてから
気になる女性とマッチングした後に、有料会員になりましょう。
なぜなら、女性に「いいね」を送ったりマッチングをすること自体は無料でできるからです。
メッセージを送りたい人とマッチングしてから、有料会員になってくださいね。
3.※男性限定【特別月額課金|プレミアムパック】料金や機能の特徴、利用のポイント
有料会員プランとは別に、男性会員限定の「プレミアムパック」というプランもあります。
プレミアムパックに課金することで、さらに便利な機能が使えるようになるだけでなく、マッチング率も2倍以上になると言われています。
Omiaiのプレミアムパック料金表
Point1.理想の条件がある人におすすめの料金プラン
プレミアムパックを使うと、女性を検索する項目が5つ増えます。
条件を絞って検索できるようになるので、自分の理想により近い人を見つけることが可能です。
増える検索項目は以下の通りです。
- ログイン順
- 人気順
- 登録日順
- メッセージ検索
- 女性の「いいね」検索
Point2.有料会員プラン+プレミアムパックの料金を支払わなくてはならない
プレミアムパックは、有料会員プランの料金とは別の料金になります。
ですので、有料会員プラン+プレミアムパックの料金を支払わなくてはなりません。
まずは有料会員でアプリを使用してみてから、プレミアムパックの購入を検討しましょう。
実際、プレミアムパックは不要、という人も多いです。
4.【課金制|Omiaiポイント】料金や機能の特徴、利用のポイント
Omiaiにはオプションとして、いくつかの課金機能があります。
実際にアプリを使用する中で、必要性を感じたときに購入していくのがオススメです。
Omiaiポイント料金表
Point1.「Omiaiポイント」は女性も利用できる
Omiaiポイントは、女性でも利用することができます。
Omiaiポイントは「いいね」と交換できたり、「スペシャルいいね」を送ることができます。
いまよりも、「もっと出会いたい」「自分をもっとアピールしたい」人は、Omiaiポイントを利用するといいでしょう。
料金別|Omiaiで利用できる機能一覧
無料・有料会員の利用できる機能を紹介します。
基本的に女性は無料、男性は一部の機能が無料で利用可能です。
引用元:Omiai
料金比較|Omiaiの利用料金は高い?安い?
他社の有名なマッチングアプリと料金を比較してみると、Omiaiはやや料金設定が高めです。
しかし、Omiaiは安全性などの観点から非常に質の高いマッチングアプリということがいえます。
料金が高めであることで、恋愛に真剣なユーザーが集まりやすいという魅力も持っています。
料金が高くても「Omiai」をオススメする理由
Omiaiの料金が他のマッチングアプリよりも高めだということで、利用をためらう方もおられると思います。
しかしOmiaiには、料金が高いからこその魅力があるのです。
- 婚活目的、結婚願望のあるユーザーが利用しやすいので、真剣に出会いを求めている人と出会いやすい。
- 結婚に繋がるお付き合いに発展しやすい
- 恋活、婚活、両方の目的に合った出会い方ができる
これらの魅力に惹かれる方は、料金が多少高くてもOmiaiを利用する価値は充分にあると言えます。
Omiai料金の支払い方法やお得に出会うコツ
Omiaiには料金の支払い方法やプランが複数あり、値段も異なります。
それぞれの違いをしっかりと把握した上で、最もお得な支払い方法・プランを選びましょう。
コツ1.コスパよく利用できる支払い方法は「クレジットカード決済」
Omiaiの支払い方法は、以下の4種類です。
- クレジットカード決済
- コンビニ決済
- Apple ID決済
- Google Play決済
この中で一番安く支払うことができるのは、「クレジットカード決済」です。
特に理由がないのであれば、お得なのでクレジットカードで支払いを済ませましょう。
コツ2.料金プランは目的・状況によって決める
料金プランは、利用期間によって「1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、12ヵ月」の4種類に分かれています。
期間が長くなればなるほど、1ヵ月あたりの料金は安くなります。
しかし、必ずしも12ヵ月が一番お得なわけではありません。
たとえば、12ヵ月プランに課金したのに最初の2週間で彼女ができてしまったら、逆に損することになってしまいますよね。
マッチングアプリを使う目的や状況などを考慮して、自分に最適なプランを選ぶようにしましょう。
アプリ初心者の男性にオススメ「1ヵ月プラン」
アプリ初心者の男性は、1ヵ月プランを選びましょう。
なぜなら、初心者の方は「マッチングアプリを使い始めたけど、なんか違うな……やめたいな」となってしまう可能性があるからです。
雰囲気やシステムのわからないアプリに3ヵ月、6ヵ月分も課金するのはリスキーですよね。
マッチングアプリを初めて使う男性は、最初は1ヵ月プランで課金して様子を見てみましょう。
真剣に恋人・結婚相手を探したい男性にオススメ「3ヵ月プラン」
マッチングアプリの使用経験があり、「真剣に恋人を探したい!」と考えている人には3ヵ月プランがオススメ。
なぜなら、マッチングアプリで恋人ができる平均期間は2~3ヵ月と言われているからです。
本気で恋人を作りたい人には、3ヵ月がちょうどいい期間といえます。
恋愛初心者の男性にオススメ「6ヵ月プラン」
恋愛が苦手という男性は、6ヵ月プランに課金しましょう。
恋愛に苦手意識がある人でも、6ヵ月女性とコミュニケーションをとったり、会ったりしていれば十分慣れることができます。
恋人作りは、焦る必要は全くありません。
じっくりと、経験を積んでいきましょう。
有料会員になる際に気をつけたい注意点3つ
有料会員になる際に気をつけてもらいたい注意点を3つまとめました。
知らずに有料会員になってしまうと損してしまう可能性があるので、ぜひチェックしてください。
注意点1.「自動更新機能」で契約が自動で更新される
Omiaiは、契約が自動で更新されるようになっています。
たとえば、3ヵ月プランを契約して3ヵ月が経過すると、自動的に再び3ヵ月プランが始まるようになっているのです。
契約期間がいつ終わるのか、しっかりと確認しておきましょう。
注意点2.「12ヵ月プラン」は損する可能性がある
12ヵ月プランは、基本的におすすめしません。
なぜなら、損する可能性が高いからです。
本気でやり込めば6ヵ月プランで十分彼女を作ることは可能ですし、できなかったとしても12ヵ月の間モチベーションを保つことは難しいです。
どんなに長くても、まずは6ヵ月プランにしておきましょう。
注意点3.「プレミアムパック」に加入しなくても出会える
プレミアムパックは便利な機能ですが、加入しなくても十分出会うことができます。
正直、プレミアムパックはオーバーパワーです。
しかも、有料会員とは別で料金がかかってしまいます。
「プレミアムパックは最終手段」くらいの認識で、アプリを使っていきましょう。
課金不要で「いいね」を増やす!Omiaiで出会いを増やすためのコツ5つ
なるべく課金を抑えつつ、「いいね」を増やしていくためにはコツがあります。
しっかりとポイントを押さえて、効率的に恋活を進めていきましょう。
コツ1.入会1週間で「いいね」を増やしてモテる状態を作る
入会1週間のうちになるべくたくさんの「いいね」を集めて、最高のスタートダッシュを切れるようにしましょう。
なぜなら、入会直後の1週間は、プロフィールが優先的に表示されるからです。
「いいね」をたくさん集めると人気会員となり、今後「いいね」を集めやすい状態が維持できます。
プロフィールが優先表示される入会1週間のうちに、たくさん「いいね」を集めてモテる状態をつくっておきましょう。
「いいね」の増やし方1.毎日ログインする
ログインをすることで、1日1個「いいね」を増やすことができます。
課金をせずに「いいね」を増やせるので、とてもお得です。
また毎日ログインをするだけで、上位表示もされやすくなります。
必ず毎日ログインをするようにしましょう。
「いいね」の増やし方2.「本日のPickupメンバー」全員に「いいね」を送る
「本日のPickupメンバー」全員に「いいね」を送りましょう。
本日のPickupメンバーとは、アプリが毎日おすすめのユーザーを紹介してくれるシステムです。
最大の特徴は「いいね」を消費することなく、「いいね」を送ることができること。
いくら「いいね」を送っても損することはないので、「本日のPickupメンバー」には全員に「いいね」を送りましょう。
「いいね」の増やし方3.足あとを残す
異性のプロフィールを見たら、「足あと」が相手に残ります。
足あとは閲覧履歴のようなもので、誰が自分のプロフィールをチェックしたか確認することができます。
足あとは、自分から積極的に残しにいきましょう。
「あれ、自分に興味があるのかな?」と思ってもらえると、相手にも自分のプロフィールを見てもらえる可能性が高まります。
コツ2.好印象を与える写真で自分に興味をもってもらう
プロフィール写真は、好印象を与えるものを選びましょう。
なぜならマッチングアプリでは、まず写真を確認してから、プロフィール文を確認するからです。
写真はいわば、マッチングするための第一関門。
たとえば、以下の写真の撮り方などがオススメです。
- 笑顔の写真
- 自然の中にいる写真
- 動物とのツーショット など……。
「異性はどんな写真に好印象を感じるかな?」と考えた上で、慎重に写真を選びましょう。
コツ3.プロフィールを充実させて、誠実さをアピールする
プロフィールはできるだけ充実させて、誠実さをアピールしましょう。
プロフィールが短文だったり雑だったりすると、相手に真剣度が伝わりません。
たとえば、「誰か飲みに行きましょー」とだけ書かれているプロフィールがあったら、どう思いますか?
相手に関する情報が何も書かれていないので、「遊び目的?」と感じてしまいますよね。
プロフィールはなるべく充実させて、自分を徹底的にアピールしましょう。
コツ4.キーワードは「人気のキーワード」から選んで多くの異性と共通点をつくる
キーワードは「人気のキーワード」から選んで、なるべく多くの異性と繋がれる共通点を作りましょう。
興味の幅を少し広めにすることで、より多くの異性と共通点を作ることができます。
出会いに繋がる共通点をたくさん作ることが、恋人を作る近道となるのです。
コツ5.「いいね」は消費数が少ない相手に送る
人気会員に1つの「いいね」を送るためには、多くの保有「いいね」を消費する必要があります。
これは非常にコスパが悪いですし、相手が反応してくれる可能性も低いです。
ですので「いいね」は、「いいね」の消費数が少ない相手に送るようにしましょう。
できれば、「1いいね」の消費量が「1いいね」の人を狙ってください。
Omiaiの料金に関するQ&A
Omiaiの料金に関するQ&Aをまとめました。
Q1.料金プランを途中で無料に変更することはできる?
料金プランを途中で無料に変更することは可能です。
そのためには、まず契約の自動更新をストップする必要があります。
無料会員に変更した後もアカウントは残るので、ご安心ください。
Q2.有料プランを途中解約することはできる?返金はしてもらえる?
有料プランを途中解約することは可能で、返金対応もしてもらえます。
しかし、必ず返金してもらえる保証はないので注意してください。
返金額は使用期間によって変わります。
あまりにも期間が短いと返金制度が適応されない場合もありますので、しっかりと確認しておきましょう。
Q3.再登録してやり直すことは可能?
再登録してやり直すこともできます。
しかし、アカウントを凍結されたり、違反を犯したりした場合は再登録ができないこともあります。
まとめ
- 女性は無料、男性は1通目のメッセージまでは無料で利用できる
- 課金不要で出会うためには、入会1週間で「いいね」をたくさん集めることが重要
- Omiaiの料金設定はやや高めだが、それだけ恋愛に真剣なユーザーが集まる